Vinaora Nivo Slider 3.xVinaora Nivo Slider 3.xVinaora Nivo Slider 3.xVinaora Nivo Slider 3.xVinaora Nivo Slider 3.x

部門方針の策定と展開

講座概要

HCM: 2024年03月 - 07日 - 08日

HN: 2024年03月 - 19日 - 20日

お申込書

問題解決、分析力の強化

講座概要

HN: 2024年04月 - 02日 - 03日

HCM: 2024年04月 - 09日 - 10日

お申込書

マネージャの財務マネジメント

講座概要

HN: 2024年04月 - 04日 - 05日

HCM: 2024年04月 - 25日 - 26日

お申込書

 

 

公開講座スケジュール


2024 年 1 月

 中間管理者(班長/係長相当)の役割責任 (09-10/01 - HCM)

カイゼン:仕事の効果効率向上講座 (11-12/01 - HCM)

コミュニケーション力強化講座 (16-17/01 - HN)

中間管理者(班長/係長相当)の役割責任 (23-24/01 - HN)

2024 年 2 月

コミュニケーション力強化講座 (20-21/02 - HCM)

カイゼン:仕事の効果効率向上講座 (22-23/02 - HN)

2024 年 3 月

部下指導力の強化 (05-06/03 - HCM)

部門方針の策定と展開 (07-08/03 - HCM)

部下指導力の強化 (12-13/03 - HN)

部門方針の策定と展開 (19-20/03 - HN)

2024 年 4 月

問題解決、分析力の強化 (02-03/04 - HN)

マネージャの財務マネジメント (04-05/04 - HN)

問題解決、分析力の強化 (09-10/04 - HCM)

作業計画の立案とPDCA (23-24/04 - HCM)

マネージャの財務マネジメント (25-26/04 - HCM)

2024 年 5 月

作業計画の立案とPDCA (07-08/05 - HN)

マネージャの役割責任 (14-15/05 - HCM)

提案型営業の進め方(16-17/05 - HCM)

マネージャの役割責任 (21-22/05 - HN)

提案型営業の進め方(23-24/05 - HN)

2024 年 6 月

コミュニケーション力強化 (04-05/06 - HCM)

コミュニケーション力強化 (11-12/06 - HN)

中間管理者の役割と責任(13-14/06 - HN)

中間管理者の役割と責任 (18-19/06 - HCM)

2024 年 7 月

人事評価のPDCAの回し方 (09-10/07 - HN)

組織的な5S改善の進め方 (16-17/07 - HCM)

人事評価のPDCAの回し方 (18-19/07 - HCM)

組織的な5S改善の進め方 (23-24/07 - HN)

2024 年 8 月

マネージャの人材マネジメント(06-07/08 - HCM)

マネージャの人材マネジメント (13-14/08 - HN)

問題解決、分析力の強化 (15-16/08 - HN)

変化点管理 (20-21/08 - HCM)

問題解決、分析力の強化 (23-23/08 - HCM)

2024 年 09 月

変化点管理 (10-11/09 - HN)

部下指導力の強化 (17-18/09 - HCM)

日本企業での「仕事の進め方」 (19-20/09 - HCM)

部下指導力の強化 (24-25/09 - HN)

2024 年 10 月

マネージャの人材マネジメント (08-09/10 - HCM)

「効果的な社内研修の進め方」 (10-11/10 - HCM)

マネージャの人材マネジメント (15-16/10 - HN)

日本企業での「仕事の進め方」 (17-18/10 - HN)

「効果的な社内研修の進め方」 (22-23/10 - HN)

2024 年 11 月

カイゼン:仕事の効果効率向上 (05-06/11 - HCM)

人事制度改善と人材育成 (07-08/11 - HCM)

カイゼン:仕事の効果効率向上 (12-13/11 - HN)

人事制度改善と人材育成 (19-20/11 - HN)

 
2024 年 12 月

中間管理者の役割と責任 (03-04/12 - HN)

マネージャの人材マネジメント (05-06/12 - HN)

建設的な討議の進め方 (10-11/12 - HN)

問題解決、分析力の強化 (17-18/12 - HN)

建設的な討議の進め方」 (19-20/12 - HCM)

公開講座年間開催計画

2023 年 1 月
 
2023 年 2 月

マネージャの人材マネジメント (08-09/02 - HCM)

部下指導力の強化 (21-22/02 - HCM)

2023 年 3 月

 部下指導力の強化 (08-09/03 - HN)

コミュニケーション力強化 (14-15/03 - HCM)

マネージャの人材マネジメント (21-22/03 - HN)

2023 年 4 月

コミュニケーション力強化 (11-12/04 - HN)

中間管理者の役割と責任 (13-14/04 - HCM)

中間管理者の役割と責任 (18-19/04 - HN)

2023 年 5 月

マネージャの役割責任 (18-19/05 - HCM)

マネージャの役割責任 (25-26/05 - HN)

2023 年 6 月

問題解決、分析力の強化 (15-16/06 - HCM)

問題解決、分析力の強化 (22-23/06 - HN)

2023 年 7 月

 人事制度(等級・評価・賃金)改善と人材育成の進め方 (13-14/07 - HN)

2023 年 8 月

 5Sインストラクター育成 (10-11/08 - HCM)

5Sインストラクター育成 (17-18/08 - HN)

作業計画の立案とPDCA (24-25/08 - HN)

2023 年 09 月

効果的な社内研修の進め方 (07-08/09 - HN)

部下指導力の強化 (14-15/09 - HCM)

部下指導力の強化 (21-22/09 - HN)

2023 年 10 月

人事評価者研修:人事評価のPDCAの回し方 (05-06/10 - HN)

中間管理者の役割と責任 (12-13/10 - HCM)

中間管理者の役割と責任 (19-20/10 - HN)

2023 年 11 月

 マネージャの役割責任 (09-10/11 - HCM)

マネージャの役割責任 (16-17/11 - HN)

「効果的な社内研修の進め方」講座 (23-24/11 - HCM)

2023 年 12 月

問題解決、分析力の強化 (07-08/12 - HCM)

問題解決、分析力の強化 (14-15/12 - HN)

気付き力を高める、変化点管理講座 (21-22/12 - HN)

マネージャの役割責任 (28-29/12 - Online)

公開講座年間開催計画

2022 年 1 月

 

2022 年 2 月
 
2022 年 3 月

中間管理者(係長・班長)の役割と責任 (10-11/03 - Online)

5Sインストラクター育成 (17-18/03 - Online)

2022 年 4 月

部下と共有したい「仕事の仕方の基本」 (06-07/04 - Online)

仕事の効果効率向上 (21-22/04 - Online)

2022 年 5 月

問題解決、分析力の強化 (12-13/05 - HCM)

問題解決、分析力の強化 (19-20/05 - HN)

マネージャの役割責任 (26-27/05 - HCM)

2022 年 6 月

マネージャの役割責任 (09-10/06 - HN)

気付き力を高める、変化点管理講座 (16-17/06 - HCM)

気付き力を高める、変化点管理講座 (21-22/06 - HN)

2022 年 7 月

部下への指導力強化講座 (07-08/07 - HCM)

部下への指導力強化講座 (13-14/07 - HN)

気付き力を高める、変化点管理講座 (19-20/07 - HCM)

作業計画の立案とPDCA講座
 (21-22/07 - HN)

2022 年 8 月

作業計画の立案とPDCA講座 (11-12/08 - HCM)

2022 年 09 月

変化点管理 (15-16/09 - Online)

建設的な討議の進め方 (21-22/09 - Online)

2022 年 10 月

マネージャの人材マネジメント (12-13/10 - Online)

マネージャの財務マネジメント (20-21/10 - Online)

2022 年 11 月

問題解決、分析力の強化講座 (17-18/11 - HN)

提案型営業の勧め (24-25/11 - HCM)

2022 年 12 月

提案型営業の勧め (08-09/12 - HN)

部門方針の策定・展開 (15-16/12 - HCM)

部門方針の策定・展開 (20-21/12 - HN)

公開講座年間開催計画

2018 年 1 月
部門方針の策定展開 (11-12/01 - HN)
部門方針の策定展開 (18-19/01 - HCM)
人材育成セミナー(無料) (23/01 - HCM)
2018 年 2 月
人材育成セミナー(無料) (23/02 - HN)
2018 年 3 月
作業計画の 立案とPDCA (15-16/03 - HN)
作業計画の 立案とPDCA (06-07/03 - HCM)
2018 年 4 月
中間管理者の役割責任 (19-20/04 - HN)
中間管理者の役割責任 (11-12/04 - HCM)
2018 年 5 月
マネージャの役割責任 (10-11/05 - HN)
マネージャの役割責任 (17-18/05 - HCM)
2018 年 6 月
仕事の効果効率向上 (07-08/06 - HN)
仕事の効果効率向上 (14-15/06 - HCM)
2018 年 7 月
マネージャの役割責任 (05-06/07 - HN)
論理思考を鍛える問題解決 (12-13/07 - HN)
論理思考を鍛える問題解決 (19-20/07 - HCM)
2018 年 8 月
5Sインストラクター育成 (09-10/08 - HN)
5Sインストラクター育成 (14-15/08 - HCM)
2018 年 09 月
問題解決、分析力の強化講座 (13-14/09 - HN)
問題解決、分析力の強化講座 (20-21/09 - HCM)
2018 年 10 月
気付き力を高める、変化点管理講座 (11-12/10 - HN)
部下への指導力強化講座(16-17/10 - HCM)
気付き力を高める、変化点管理講座 (18-19/10 - HCM)
2018 年 11 月
評価のPDCAを回して部下を育成する、人事評価者研修(08-09/11 - HN)
評価のPDCAを回して部下を育成する、人事評価者研修 (15-16/11 - HCM)
2018 年 12 月
 

公開講座年間開催計画

  2017 年 1 月
 
人事評価のPDCAの回し方(12-13/01-HN)
人事評価のPDCAの回し方(19-20/01-HCM)
 2017 年 2 月 
会議の進め方講座 (16-17/02 - HN)
会議の進め方講座 (23-24/02 - HCM)
 2017 年 3 月 
 部門方針の策定展開 (08-10/03 - HN)
部門方針の策定展開 (22-24/03 - HCM)

 

 2017 年 4 月 
 
チームリーダの役割と責任 (13-14/04 - HN)
チームリーダの役割と責任 (20-21/04 - HCM)

 

  2017 年 5 月 
 
マネージャの役割責任 (11-12/05 - HN)
マネージャの役割と責任 (25-26/05 - HCM)
2017 年 6 月 
 
作業計画の立案とPDCA (08-09/06 - HN)
作業計画の立案とPDCA (22-23/06 - HCM)
 2017 年 7 月 
 
人材管理システム(等級、評価、報酬) (06-07/07 - HN)
人材管理システム(等級、評価、報酬) (20-21/07 - HCM)
 2017 年 8 月 
 
論理思考を鍛える問題解決 (10-11/08 - HN)
論理思考を鍛える問題解決 (24-25/08 - HCM)
  2017 年 9 月 
より良い指導と報告の仕方 (07-08/09 - HN)
より良い指導と報告の仕方 (24-25/09 - HCM)
2017 年 10 月 
 
人材マネジメントと人事部門の役割責任 (12-13/10 - HN)
人材マネジメントと人事部門の役割責任 (02-03/11 - HCM)

 

 2017 年 11 月 
仕事の効果効率向上講座 (09-10/11 - HN)
仕事の効果効率向上講座 17-18/11 - HCM)

 

 2017 年 12 月 
問題解決、分析力の強化講座 (07-08/12 - HN)
問題解決、分析力の強化講座 (21-22/12 - HCM)

 

公開講座年間開催計画

知る・見る・生かす・認める、人材が育つ職場つくり

「育てても辞めていく」個人に入れ込んだベトナム人材の育成は、手塩にかけた人材が辞めていく度に、心の折れる取り組みです。従業員は辞めていくことを前提に、将来が期待される人材が継続的に生み出される職場つくりが期待されます。

制度移管:制度の移管は制度改定のインパクトを踏まえて

現状の制度課題を踏まえて、制度のありたい姿を描くこと自体は、さほど時間を要する作業とはなりません。制度改定を踏まえた制度の移管が、最も頭を悩ませ、また慎重かつ時間をかけて行う作業となります。

新制度への移行は、これまでの人事経営でたまった垢を落とす作業となります。垢のたまり具合を見極め、慎重に移行計画を立てたいものです。

育成制度:学んで知り、実践して理解する育成制度作り

筆者の本業はベトナム人材の育成となります。各種講座の開催後には、「従業員が“ムダムダ”と言い始めた」「受講後、早速社内会議を持ち活動を始めた」など、効果の芽生えを感じさせるうれしい便りを頂くこともあります。一方で、社内研修の依頼を受けて実施するも、研修の実施自体が目的化してしまっているようで、活動につながらない残念なケースも見られます。

人材の育成は息の長い取り組みですが、一つ一つの育成活動が着実な成長につながる体制作りを進めたいものです。